2024年09月28日

おきらく事務所は、おめでたく2025年を迎えました

お風呂のふきんをがゴワゴワになり、寿命だったので
100均に立ち寄って、ふきんを選んでレジに向かったら…

   ฅ*゚ロ゚)ฅハッ!! カレンダーが…

いつも8月の終わりにカレンダーが100均に並んだら、早々に買うのですが
今年は9月の下旬になってしまいました。

もうちょいしたら、売れ残りになり、
希望のカレンダーがなくなってしまうのであります。
そんなこんなで、無事来年のカレンダーをGETして
見事、おきらく家はめでたく2025年を迎えたのでした。

写真 2024-09-28 16 28 52 (1).jpg


BGMでお楽しみください。     .



さて、今日は高血圧センセちのヤクの取引日でありました。
無事ヤクを手に入れ代金を払って、病院を出たところで

   あ゛!忘れてた 

急いで、高血圧センセちに戻り

写真 2024-09-28 19 50 42.png  お 「すみません、忘れてました…」
  高 「なんでしょ?」
  お 「インフルの予約、来週に母も来ますので、
     取り敢えず予約を」
  高 「コロちゃんは?」
  お 「コロちゃんするのですか?」
  高   ٩(❛ㅂ❛๑)وィェーィ♬*



10月からコロナのワクチン接種が始まること…
現在、コロナが流行っているこをを鑑みれば
コロナワクチンを先に摂取し、その後インフルのワクチンを接種…

   高血圧センセ、前は一緒に打てるからと言ってなかった
   どっちの副反応か判定するために、絶対に同時に打たないぞ

大阪市の公費助成(65歳以上)で3000円とのこと等々を聞いて
本日は、インフルの問診票を貰てきたのであります。

写真 2024-09-28 16 28 52.jpg


ということで、10月の定期検診の日に、
コロナのワクチンを予約して、接種受けて
11月の検診の際にインフルのワクチンを接種し
吸血検査に心電図に胸部レントゲンが…

今回の診察の際に、カルテにガッツリ書かれてしまいました
そこまで気合い入れなくても…

まぁ、この後も不良患者とスイッチのはいった医師との戦いはつづくw




  /l、
  ("゚. 。 フ
  /つ旦~   
 ()  (~)~ ここまでお読みいただきましてありがとうございました。
    ̄
↓ ついでにぽちっとクリック、お願いいたします。

社会保険労務士ランキング


社会保険労務士として、掴んだ法改正情報を受験生さんのために、
  しょぼく垂れ流しするメルマガ
      (  ゚ ▽ ゚ ;)エッ!! ショボインデス

 おきらく社労士@法改正(おきらく極楽セミナーの告知もあります)
 購読はこちらから…
 http://www.mag2.com/m/0001674361.html


社労士が、お仕事として掴んだ法改正情報や判例などを、
  しょぼく垂れ流しする動画サイト
      (  ゚ ▽ ゚ ;)エッ!! ショボインデス

できれば、こちらのチャンネル登録をして欲しい
   ↓   ↓   ↓
おきらく社労士。どっとこむ
https://www.youtube.com/channel/UCL4piDwW6s4NKje5I_TwYGg

お硬いネタ好きの方はこちらへ(笑)
おきらく社労士のどたばた雑記帳@マジメ
https://okiraku-sr.blog.ss-blog.jp/

法改正などやら社労士試験に出てくる判例なを、
真面目にひも解いた動画を展開…時々工事中(笑)
おきらく社労士のどたばた雑記帳@奥座敷
https://okiraku-okuzashiki.seesaa.net/

過去の、おきらく社労士のどたばた雑記帳 はこちら
https://okiraku-sr.seesaa.net/

逆引き 社会保険・労働保険 様式書き方のポイント<br>  - 佐々木昌司 逆引き 社会保険・労働保険 様式書き方のポイント - 佐々木昌司

 ※業務錯綜のため、本体ブログの更新が滞っております。
  日々の出来事はInstagramで展開しております。
  リアルな日常…おきらく社労士
  (Instagramログインが必要です)
  こちらを、お楽しみください。





posted by おきらく社労士 at 20:09| 大阪 ☁| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください